ズボンのしみぬき|2017.01.15
ズボンのお尻にペンキがついてしまったようです。




詳細はこちら
袴の汚れのしみぬき|2017.01.13
胴着の袴で全体に黄色く変色していました。 何よりも裾の汚れがひどく、かなり大変でした。




詳細はこちら
ズボンのしみぬき|2017.01.12
ズボンの後ポケットに着いたシミで、プリントインクみたいでした。 通常の油性のしみぬきでは残ってしまいましたので顔料インクを落とす方法で落ちました。




詳細はこちら
冬用のゴルフズボンしみぬき|2017.01.07
厚手のズボンで、裾がゴルフでかなり汚れていました。 通常の洗いではぜんぜん落ちませんので特殊な洗剤と超音波染み抜き機で生地から汚れを落としました。




詳細はこちら
ブラウスのしみぬき|2016.12.30
何が着いたか不明で洗いだけでは落ちませんでした。 油性分とたんぱく質系のシミでした。



詳細はこちら
白いダウンジャケットのしみぬき後|2016.12.23
汚れが古くなって黄色くなってきていました。


時間はかかりましたが綺麗落ちました。 ダウンも専用の仕上げ剤でふわふわになりました。


詳細はこちら
白いダウンジャケットのしみぬき|2016.12.23
白いダウンを洗わないで仕舞ってしまったようです。




詳細はこちら
セーターのしみぬき|2016.12.15
サマーセーターに付いた古いシミでした。油性分も入ったり、鉄の成分も入っていました。




詳細はこちら
綿麻ジャケットのしみぬき後|2016.12.08
前処理をしてドライクリーニングしましたが変化は無く、水溶性のしみでもありませんでした。 結局接着剤のような物のようでした。


詳細はこちら
綿麻ジャケットのしみぬき|2016.12.08
ポケットのところに白いシミが出ていました。


詳細はこちら